2014年06月26日
英語の歌でヘルシーライフ
7月初回例会・ボランテイア・サークル
「英語の歌でヘルシーライフ」ご案内
日時: 7月1日(火) 14:00~16:00
会場: 後藤伯記念公民館 第1会議室(1階)・・・水沢区大手町
活動内容:
前半・・・上手くなって楽しく歌いたい歌唱曲{日英歌詞「奥州市民の歌/今日の日はさようなら」}
小休止・・・持参ドリンクを飲みながら<諸連絡>や<よもやま話>などでリフレッシュ!
後半・・・配布歌詞ファイルから歌いたい歌曲を申し出て皆でお好きなように歌ってストレス解消!
ご参会 無料! お試しご参会、大歓迎!!
本サークル活動は開設以来、8年目になります。 7人から10人の少人数ながら歌のある暮らしを求めて和気藹々と続いています。
お問合せ先: 高橋悌子(主宰)
電話:0197-24-2361
メールアドレス:teko4453@gmail.com
「英語の歌でヘルシーライフ」ご案内
日時: 7月1日(火) 14:00~16:00
会場: 後藤伯記念公民館 第1会議室(1階)・・・水沢区大手町
活動内容:
前半・・・上手くなって楽しく歌いたい歌唱曲{日英歌詞「奥州市民の歌/今日の日はさようなら」}
小休止・・・持参ドリンクを飲みながら<諸連絡>や<よもやま話>などでリフレッシュ!
後半・・・配布歌詞ファイルから歌いたい歌曲を申し出て皆でお好きなように歌ってストレス解消!
ご参会 無料! お試しご参会、大歓迎!!
本サークル活動は開設以来、8年目になります。 7人から10人の少人数ながら歌のある暮らしを求めて和気藹々と続いています。
お問合せ先: 高橋悌子(主宰)
電話:0197-24-2361
メールアドレス:teko4453@gmail.com
Posted by 高憐華 at
11:22
│Comments(0)
2014年06月18日
英語の歌でヘルシーライフ
6月最後の「例会・英語の歌でヘルシーライフ」ご案内を致します
日時: 6月24日(火) 14:00~16:00
会場: 後藤伯記念公民館 第2会議室 (2階)・・水沢区大手町
活動内容:
前半・・
上手くなって満足したい課題曲{ “ Feelings” by Morris Albert }
中休み・・
持参ドリンクを飲みながら<諸連絡>やら<よもやま話>でリラックス。
後半・・
<配布済み歌詞ファイル>からリクエスト曲を申し出てバンバン歌って
リフレッシュ !
ご参会は無料です。 お試し参加、大歓迎!
<特記>
(1) 六月迄の使用会場(第2会議室) から、7月以降は第1会議室(1階)に変更になります。
(2) 7月の「例会」4回分の予定は下記の通り。
第1火曜日 (7/ 1), 第2火曜日(7/8), 第3火曜日(7/15), 第4火曜日(7/ 22)
活動時間帯: 14:00~16:00
会場: 後藤伯記年公民館 第1会議室(1階)
但し、第2火曜日 「例会」活動内容は、賢治作詞(作曲)歌唱曲が中心になります。
お問い合わせ先: 高橋悌子(主宰)
電話: 0197-24-2361 メールアドレス:teko4453@gmail.com
日時: 6月24日(火) 14:00~16:00
会場: 後藤伯記念公民館 第2会議室 (2階)・・水沢区大手町
活動内容:
前半・・
上手くなって満足したい課題曲{ “ Feelings” by Morris Albert }
中休み・・
持参ドリンクを飲みながら<諸連絡>やら<よもやま話>でリラックス。
後半・・
<配布済み歌詞ファイル>からリクエスト曲を申し出てバンバン歌って
リフレッシュ !
ご参会は無料です。 お試し参加、大歓迎!
<特記>
(1) 六月迄の使用会場(第2会議室) から、7月以降は第1会議室(1階)に変更になります。
(2) 7月の「例会」4回分の予定は下記の通り。
第1火曜日 (7/ 1), 第2火曜日(7/8), 第3火曜日(7/15), 第4火曜日(7/ 22)
活動時間帯: 14:00~16:00
会場: 後藤伯記年公民館 第1会議室(1階)
但し、第2火曜日 「例会」活動内容は、賢治作詞(作曲)歌唱曲が中心になります。
お問い合わせ先: 高橋悌子(主宰)
電話: 0197-24-2361 メールアドレス:teko4453@gmail.com
Posted by 高憐華 at
12:54
│Comments(0)
2014年06月18日
2014年06月04日
英語の歌でヘルシーライフ
次回例会「英語の歌でヘルシーライフ」ご案内:
日時: 6月17日(火) 14:00~16:00前後
会場: 後藤伯記念公民館 第2会議室(2階)・・水沢区大手町
活動の前半:
日英歌詞で「卒業写真/ 涙そうそう」を快適に歌う練習。
活動の後半: 小休止(約20分)、持参ドリンクを飲みながら<お知らせ>やら<よもやま話>で気分転換した後、後半活動を再開。
配布歌詞ファイルや随意持参コピー歌詞の中からリクエスト曲を申し出て、思う存分に「CD」伴奏やアカペラで唱和してリフレッシュ!
参加無料・・・お試し参加 大歓迎!
お問い合わせ先: 高橋悌子(主宰)
電話: 0197-24-2361
メールアドレス: teko4453@gmail.com
¨ ¨ ¨ ¨ ¨ ¨ ¨ ¨ ¨ ¨ ¨ ¨ ¨ ¨ ¨ ¨
前回例会(5/27) 活動寸描:
参会者数: 5名(男3、 女2)のリフレッシュしたい同志が集合。
多事多難な生活者の故、参会の有無は本人次第。 一緒に歌って楽しめたら、それだけで大満足!
アカペラで歌った「卒業写真」歌詞を音符に載せるやり方で意見が分かれた部分あり。 次回例会(6/17) までに「CD]やら<インターネット>でチェックして来ることに。。。 こうした話題で意見交換が気さくに出来るのも我がサークルの良さかなあ(*^_^*)
唱和して盛り上がった<リクエスト曲>紹介:
日英歌詞「翼をください/ アメイジンググレイス/ 峠の我が家」
今後、取り上げて欲しい課題曲: ’Feelings' (フィーリング)
日時: 6月17日(火) 14:00~16:00前後
会場: 後藤伯記念公民館 第2会議室(2階)・・水沢区大手町
活動の前半:
日英歌詞で「卒業写真/ 涙そうそう」を快適に歌う練習。
活動の後半: 小休止(約20分)、持参ドリンクを飲みながら<お知らせ>やら<よもやま話>で気分転換した後、後半活動を再開。
配布歌詞ファイルや随意持参コピー歌詞の中からリクエスト曲を申し出て、思う存分に「CD」伴奏やアカペラで唱和してリフレッシュ!
参加無料・・・お試し参加 大歓迎!
お問い合わせ先: 高橋悌子(主宰)
電話: 0197-24-2361
メールアドレス: teko4453@gmail.com
¨ ¨ ¨ ¨ ¨ ¨ ¨ ¨ ¨ ¨ ¨ ¨ ¨ ¨ ¨ ¨
前回例会(5/27) 活動寸描:
参会者数: 5名(男3、 女2)のリフレッシュしたい同志が集合。
多事多難な生活者の故、参会の有無は本人次第。 一緒に歌って楽しめたら、それだけで大満足!
アカペラで歌った「卒業写真」歌詞を音符に載せるやり方で意見が分かれた部分あり。 次回例会(6/17) までに「CD]やら<インターネット>でチェックして来ることに。。。 こうした話題で意見交換が気さくに出来るのも我がサークルの良さかなあ(*^_^*)
唱和して盛り上がった<リクエスト曲>紹介:
日英歌詞「翼をください/ アメイジンググレイス/ 峠の我が家」
今後、取り上げて欲しい課題曲: ’Feelings' (フィーリング)
Posted by 高憐華 at
12:06
│Comments(0)