QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
高憐華
大船渡市盛町出身。 県立盛高校(現・大船渡高校、卒) 県立高校、英語教諭として勤務して定年退職(1997年)。 その後、岩手大学人文社会科学部で修士課程を修了(1999年)。 同年4月、東北大学・国際文化研究科・言語コミュニケーション論講座、後期博士課程、4年間在学。 学士号(国際文化)取得(2003年)。
 
現況: ライフワークとして主に宮澤賢治作品の英訳。 昨年秋以降、{3・11 大震災私記、田村剛一・著}を英訳して、下記・URL<宮澤賢治~KENJI>便-yahoo ! ジオシテイーズで継続更新中。 http://book.geocities.yahoo.co.jp/gl/ph6k1jcy
  
  ボランテイア活動として、「英語の歌でヘルシーライフ」 主宰。 活動内容は、「いーわブログ、悌子ブログ」をご参照方。  http:// engsongmely145.e-iwate.com/

2015年06月29日

「英語の歌でヘルシーライフ」ご案内

7月第1回例会
                                               「英語の歌でヘルシーライフ」ご案内

日時: 7月7日(火)   14:00~16:00
会場: 後藤伯記念公民館  第1会議室(1階)・・・水沢区大手町

前半の部: 夏の歌で楽しいまショー (14:00~15:00) 
        課題歌曲: 「希望 ’Hope ' 」 「奥州市民のうた ’ Citizen Song of Ohshu-shi '」

ドリンクタイム: ご持参ドリンクで喉を潤しながら、諸連絡やら世間話でリラックス。 
後半の部: 
<配布済み歌集ファイル>からのリクエスト曲をバンバン歌いまショー。 

◆ 英語歌詞の発音に慣れるまでは片仮書き発音を頼りに練習するので大丈夫!  懐かしの歌唱曲を英訳で歌えば、忘れかけてた英語も自然に蘇ってきますよ!  存分に歌ってリフレッシュするのがモットーの7年前から続く 「歌唱サロン」!  気分爽快になって快食・快眠になりますよ ( ^)o(^ )

◆ お試しご参会、大歓迎!  お近くを通った折にでもぶらりとお立ちよりください。

お問合せ先:  
高橋悌子(主宰)  電話: 0197-24-2361  
             メールアドレス: teko4453@gmail.com






  


Posted by 高憐華 at 17:54Comments(0)歌唱

2015年06月24日

「例会・英語の歌でヘルシーライフ」リポート

6月第4曜日「例会:英語の歌でヘルシーライフ」リポート

日時: 6月23日(火)   14:00~16:00
会場: 後藤伯記念公民館  第1会議室(1階)・・・水沢区大手町
参会者: 6名(男性4名、 女性2名)  

主宰者(高橋悌子)が会場に入ったら既にお二人が会場に<コの字形>に長机と椅子の設置完了。
間もなく常連のOさん・Tさんが加わる。 開始定刻・2時、声出し曲を次々に歌ってボイストレーニング。
取り上げた曲: 「種山ケ原(新世界のメロデーの替え歌バージョン)/ 雪山讃歌(愛しのクレメンタインの替え歌バージョン/ 夏の思い出/ 襟裳岬/ 雨がふります/ 高原列車は行く」
徐々に本日の課題曲「日英歌詞・希望」へシフト。 メロデーを思い出しながら日本語歌詞で3番まで歌唱。
1番英訳歌詞にトライ。 ポーズを置いてブレスする日英歌詞部分に短い縦線を記入。 子音の次に母音が来るとそれが結合して連音になることを練習。 母音で伸ばして音符の載せるスキルを体得するコツの習得。 これらを一番英訳歌詞で集中練習。 仲間からの休憩を求める声で時計を見たらドリンクタイムの3時を5分過ぎ。 結局、もう一つの課題曲・「日英歌詞・花は咲く」は手つかずじまい。 予定通りの展開にならないのは世の常。 要は、時を忘れる程に集中して何かに熱中出来ればそれで良~し (*^_^*)

ドリンクタイム: 最近の気になるニュースや不参会会員の様子等をドリンク飲みながら歓談。
第5火曜日(6/ 30) <カラオケで楽しもう会>の開催内容を次の通り確認。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(会場: 三浦会員経営店・みちのく符楽座  14持~16:00/  会費・1.000円)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
後半の部: 次のようなリクエスト曲をどんどん歌って楽唱!
 リクエスト曲: 日英歌詞:花(沖縄元歌) / カントリーロード/ アメイジンググレイス、等。。いずれも数年前にかなり歌い込んだ歌なのに。。。暫くぶりで歌うとかなり英語歌詞が思い出せない。 何語でも<ことば>は、いつも使ってないと直ぐにはスラスラ出てこない。"(-""-)"

特記: 本日は、避難訓練日。 市役所担当職員の指示の下、 数分間、屋外に出て避難の場合の留意事項の説明を拝聴。

◆ 英語歌詞の発音に慣れるまでは片仮書き発音を頼りに練習するので大丈夫!  懐かしの歌唱曲を英訳で歌えば、忘れかけてた英語も自然に蘇ってきますよ!  存分に歌ってリフレッシュするのがモットーの7年前から続く 「歌唱サロン」!  気分爽快になって快食・快眠になりますよ ( ^)o(^ )

◆ お試しご参会、大歓迎!  お近くを通った折にでもぶらりとお立ちよりください。

お問合せ先:  
高橋悌子(主宰)  電話: 0197-24-2361  メールアドレス: teko4453@gmail.com






  


Posted by 高憐華 at 10:38Comments(0)歌唱

2015年06月17日

「英語の歌でヘルシーライフ」出前楽しみまショー



次回「英語の歌でヘルシーライフ」ご案内

日時: 6月23日(火)   14:00~16:00
会場: 後藤伯記念公民館  第1会議室(1階)・・・水沢区大手町

前半の部:
主な歌唱曲:
日英歌詞「花は咲く, ' Flowers are in bloom ' / 希望 ’ Hope '」

ドリンクタイム: ご持参ドリンクを飲みながら、おしゃべりでリラックス。 
 
後半の部:
<配布済み歌集ファイル>からの夏向きのリクエスト曲等をバンバン歌いまショー。 

◆ 英語歌詞の発音に慣れるまでは片仮書き発音を頼りに練習するので大丈夫!  懐かしの歌唱曲を英訳で歌えば、忘れかけてた英語も自然に蘇ってきますよ!  存分に歌ってリフレッシュするのがモットーの7年前から続く 「歌唱サロン」!  気分爽快になって快食・快眠になりますよ ( ^)o(^ )


◆ お試しご参会、大歓迎!  お近くを通った折にでもぶらりとお立ちよりください。


お問合せ先:  
高橋悌子(主宰)  電話: 0197-24-2361  メールアドレス: teko4453@gmail.com






  


Posted by 高憐華 at 18:47Comments(0)歌唱

2015年06月16日

英語の歌でヘルシーライフ

6月第3火曜日「例会・英語の歌でヘルシーライフ」リポート

日時: 6月16日(火)   14:00~16:00
会場: 後藤伯記念公民館  第1会議室(1階)・・・水沢区大手町

参会者: 7名(男性・5名  女性・2名)  
農繁期が一段落して駆け付けて呉れた’Oさん’、前回出席しかねた常連メンバー・3名が加わり、久しぶりに盛り上がった例会。
オープニングソング: 「もしもし皆さん、こんにちわ」(’もしもし亀よ’ の替え歌)を2度繰り返し、更に「雪山讃歌」(’ 愛しのクレメンタインの替え歌)で声出し練習。  本日の課題歌唱曲: 「希望 ’Hope '」日本語歌詞で3番まで歌ってメロディー確認。 英訳歌詞を読み上げて、簡単な意味説明。 本歌の初音ミク録音CDを聞きながら英訳歌詞3番まで何とか唱和。 ドリンクタイムの休憩の間、第5火曜日は場所を移して<カラオケを楽しむ会>の相談。 後半の部:<悌子・アカぺラ・ショー in  盛岡パーフォーマンス>で使用の<歌の栞>から 「夜明けのうた」「夏の思い出」 を楽唱。 クロージング・ソング「今日の日はさようなら」で閉会。 次回(6/23・火)の再会を確認しながら、椅子・机を元に戻して三々五々解散。

◆ 英語歌詞の発音に慣れるまでは片仮書き発音を頼りに練習するので大丈夫!  懐かしの歌唱曲を英訳で歌えば、忘れかけてた英語も自然に蘇ってきますよ!  存分に歌ってリフレッシュするのがモットーの7年前から続く 「歌唱サロン」!  気分爽快になって快食・快眠になりますよ ( ^)o(^ )


◆ お試しご参会、大歓迎!  お近くを通った折にでもぶらりとお立ちよりください。


お問合せ先:  
高橋悌子(主宰)  電話: 0197-24-2361  メールアドレス: teko4453@gmail.com





  


Posted by 高憐華 at 22:15Comments(0)歌唱

2015年06月12日

次回「例会・英語の歌でヘルシーライフ」ご案内

次回「英語の歌でヘルシーライフ」ご案内

日時: 6月16日(火)   14:00~16:00
会場: 後藤伯記念公民館  第1会議室(1階)・・・水沢区大手町

前半の部:
主な歌唱曲:
日英歌詞「花は咲く, ' Flowers are in bloom ' / 希望 ’ Hope '」

ドリンクタイム: ご持参ドリンクを飲みながら、おしゃべりでリラックス。 
 
後半の部:
<配布済み歌集ファイル>からのリクエスト曲をバンバン歌いまショー。 

◆ 英語歌詞の発音に慣れるまでは片仮書き発音を頼りに練習するので大丈夫!  懐かしの歌唱曲を英訳で歌えば、忘れかけてた英語も自然に蘇ってきますよ!  存分に歌ってリフレッシュするのがモットーの7年前から続く 「歌唱サロン」!  気分爽快になって快食・快眠になりますよ ( ^)o(^ )


◆ お試しご参会、大歓迎!  お近くを通った折にでもぶらりとお立ちよりくださ
い。


お問合せ先:  
高橋悌子(主宰)  電話: 0197-24-2361  メールアドレス: teko4453@gmail.com

  


Posted by 高憐華 at 10:48Comments(0)歌唱

2015年06月11日

6月第2火曜日「例会・英語の歌でヘルシーライフ」リポート

6月第2回「例会・英語の歌でヘルシーライフ」リポート

前回「例会・英語の歌でヘルシーライフ」リポート

日時: 6月9日(火)   14:00~16:00
会場: 後藤伯記念公民館  第1会議室(1階)・・・水沢区大手町

参会者: 3名(男性1、 女性2)
生憎の肌寒い雨天日。 参会者はいつもより少な目か?? との予想通り、少数精鋭の3名。  会場一番乗りのWさんが会場作りをお一人で済ませてました。 有難いことです。  定刻通り2時に開始。 声出し歌唱曲は、本日の課題曲・{日本語歌詞「いつでも夢を」「花は咲く」}
それに「雪山讃歌」(クレメンタインの替え歌. 1番と3番が英語歌詞なので、英語歌詞にシフトするには適した歌です。)
声の出方がスムーズになったところで、{英訳歌詞・いつでも夢を}にトライ。 この歌は音域が広いので高音部分になると、Nさんが必死で目指す音程を捉えようと挑戦する姿には感服するばかり。 Wさんはプリント歌詞を必ずノートに転記し、英語発音を仮名書きしたり、意味を書き添えたりして覚える努力を7・8年続けているお方。 このお二人が参加して呉れれば、我が歌サークルは安泰です  ヽ(^。^)ノ

次に<悌子・英訳歌詞「花は咲く・1番」>にトライ。 この歌の英語歌唱曲としての難易度は、最高難易度5とすれば3位かな~。 英訳「いつでも夢を」よりもかなり難しく感じる。 関係代名詞・関係副詞といった英文法の難関用語が含まれてるので意味を捉え難い。 要すれば、英語歌詞で歌う新鮮味とかドキドキ感を体験出来れば良いわけで、意味が捉え難くても気にせずにやり過ごすのが我がクラブの寛容なところ。

3時からお愉しみの<ドリンクタイム>。 Nさんが楽しんだ過日の<ダンスパーテイー>のエピソードとか、各自の近況報告やら6月30日(火)企画したい本サークルの<カラオケ歌おう・お楽しみ会>などに話がつきず。 十分にリラックスしたところで後半30分の練習開始。

主宰者・悌子、持参歌詞 「襟裳岬/ しあわせのワルツ(星影のワルツの替え歌)/ うたえバンバン」 を歌ってひたすらに歌う事を満喫 ヽ(^。^)
クロージング・ソング「今日の日はさよなら」を楽唱して解散。

◆ 英語歌詞の発音に慣れるまでは片仮書き発音を頼りに練習するので大丈夫!  懐かしの歌唱曲を英訳で歌えば、忘れかけてた英語も自然に蘇ってきますよ!  存分に歌ってリフレッシュするのがモットーの7年前から続く 「歌唱サロン」!  気分爽快になって快食・快眠になりますよ ( ^)o(^ )

>◆ お試しご参会、大歓迎! 
お近くを通った折にでもぶらりとお立ちよりください。

お問合せ先:  
高橋悌子(主宰)  
電話: 0197-24-2361   
メールアドレス: teko4453@gmail.com

  


Posted by 高憐華 at 09:56Comments(0)歌唱

2015年06月05日

英語の歌でヘルシーライフ

次回「例会」ご案内英語の歌でヘルシーライフ」

次回「英語の歌でヘルシーライフ」ご案内

日時: 6月9日(火)   14:00~16:00
会場: 後藤伯記念公民館  第1会議室(1階)・・・水沢区大手町

前半の部:
主な歌唱曲{日英歌詞「いつでも夢を/ 花は咲く」}

ドリンクタイム: ご持参ドリンクを飲みながら、おしゃべりでリラックス。 
 
後半の部:
<配布済み歌集ファイル>からのリクエスト曲をバンバン歌いまショー。 


◆ 英語歌詞の発音に慣れるまでは片仮書き発音を頼りに練習するので大丈夫!  懐かしの歌唱曲を英訳で歌えば、忘れかけてた英語も自然に蘇ってきますよ!  存分に歌ってリフレッシュするのがモットーの7年前から続く 「歌唱サロン」!  気分爽快になって快食・快眠になりますよ ( ^)o(^ )

◆ お試しご参会、大歓迎!  お近くを通った折にでもぶらりとお立ちよりください。


お問合せ先:  
高橋悌子(主宰)  電話: 0197-24-2361  メールアドレス: teko4453@gmail.com

  


Posted by 高憐華 at 10:07Comments(0)歌唱

2015年06月03日

6月3日の記事

英語の歌でヘルシーライフ

6月第2火曜日・例会「英語の歌でヘルシーライフ」リポート

日時: 6月2日(火)   14:00~16:00
会場: 後藤伯記念公民館  第1会議室(1階)・・・水沢区大手町
参加者: 6名

主宰者(高橋悌子)が会場に入った時には既に4名が会場作りに取り組んでました。 嬉しくなりました。
まず、いつも通り<声出し歌曲>として、本日・主要歌曲「日本語歌詞・精神歌/ 寒い朝」を朗々と歌い、声が滑らかに出るようなったところを見届けて、この二曲の英語バージョンを一気に歌い通す。 スムーズさが途切れた処を取り上げて集中的に反復練習。 これをニ三回繰り返すとたちまち滑らかに歌えるようになるので、やる気が一層湧いて来る。 少人数故、各メンバーの気持ちが感じ取れるるが、サークルの良さ。
喉の渇きを覚えて来たところで3時のドリンクタイム。

ドリンクタイムでは、元メンバーの住む住居型介護施設訪問の様子やら、<歌声ひろば>を主宰するメンバーからの次回開催イベント紹介やら、先日、開催された<チャレンジデー>の話題から日頃の健康の秘訣など・・・楽しい話題が飛び出す。 もっとオシャベリしたい気持ちを断ち切って、<後半の部>の ’ リクエスト歌曲’ の歌唱タイムへ。

出されたリクエスト歌曲: ” イエスタデー / カントリーロード / 広い河の岸辺 / ”   ”イエスタデー”からは、若き日きの恋情への痛恨をを、”カントリーロード”からは、望郷の迸りを、”広い河の岸辺” からは、愛しい人への切望を・・・歌うメンバー各人各様の過ぎ去りし日々と重ね合わせて歌い上げて爽快気分で閉会。  

◆ 英語歌詞の発音に慣れるまでは片仮書き発音を頼りに練習するので大丈夫!  懐かしの歌唱曲を英訳で歌えば、忘れかけてた英語も自然に蘇ってきますよ!  存分に歌ってリフレッシュするのがモットーの7年前から続く 「歌唱サロン」!  気分爽快になって快食・快眠になりますよ ( ^)o(^ )

◆ お試しご参会、大歓迎!  お近くを通った折にでもぶらりとお立ちよりください。

お問合せ先:  高橋悌子(主宰)
          電話: 0197-24-2361
          メールアドレス: teko4453@gmail.com



  


Posted by 高憐華 at 23:33Comments(0)

2015年06月03日

6月3日の記事

英語の歌でヘルシーライフ

6月第2火曜日・例会「英語の歌でヘルシーライフ」リポート

日時: 6月2日(火)   14:00~16:00
会場: 後藤伯記念公民館  第1会議室(1階)・・・水沢区大手町
参加者: 6名

主宰者(高橋悌子)が会場に入った時には既に4名が会場作りに取り組んでました。 嬉しくなりました。
まず、いつも通り<声出し歌曲>として、本日・主要歌曲「日本語歌詞・精神歌/ 寒い朝」を朗々と歌い、声が滑らかに出るようなったところを見届けて、この二曲の英語バージョンを一気に歌い通す。 スムーズさが途切れた処を取り上げて集中的に反復練習。 これをニ三回繰り返すとたちまち滑らかに歌えるようになるので、やる気が一層湧いて来る。 少人数故、各メンバーの気持ちが感じ取れるるが、サークルの良さ。
喉の渇きを覚えて来たところで3時のドリンクタイム。

ドリンクタイムでは、元メンバーの住む住居型介護施設訪問の様子やら、<歌声ひろば>を主宰するメンバーからの次回開催イベント紹介やら、先日、開催された<チャレンジデー>の話題から日頃の健康の秘訣など・・・楽しい話題が飛び出す。 もっとオシャベリしたい気持ちを断ち切って、<後半の部>の ’ リクエスト歌曲’ の歌唱タイムへ。

出されたリクエスト歌曲: ” イエスタデー / カントリーロード / 広い河の岸辺 / ”   ”イエスタデー”からは、若き日きの恋情への痛恨をを、”カントリーロード”からは、望郷の迸りを、”広い河の岸辺” からは、愛しい人への切望を・・・歌うメンバー各人各様の過ぎ去りし日々と重ね合わせて歌い上げて爽快気分で閉会。  

◆ 英語歌詞の発音に慣れるまでは片仮書き発音を頼りに練習するので大丈夫!  懐かしの歌唱曲を英訳で歌えば、忘れかけてた英語も自然に蘇ってきますよ!  存分に歌ってリフレッシュするのがモットーの7年前から続く 「歌唱サロン」!  気分爽快になって快食・快眠になりますよ ( ^)o(^ )

◆ お試しご参会、大歓迎!  お近くを通った折にでもぶらりとお立ちよりください。

お問合せ先:  高橋悌子(主宰)
          電話: 0197-24-2361
          メールアドレス: teko4453@gmail.com



  


Posted by 高憐華 at 23:33Comments(0)