2014年07月26日
8月第1回「英語の歌でヘルシーライフ」ご案内
8月第1回「英語の歌でヘルシーライフ」ご案内
日時: 8月5日(火) 14:00~16:00
会場: 後藤伯記念公民館 和室(2階)・・・水沢区大手町
活動内容: 前半・・・
上手に楽しく歌いたい歌唱曲{高橋悌子・英訳 ”奥州市民のうた”・・・
3番英訳歌詞/”花は咲く・・2番英訳歌詞”} ”Home on the Range"
小休止・・・持参ドリンクを飲みながら<諸連絡>や<よもやま話>などでリフレッシュ!
後半・・・配布歌詞ファルからリクエストした歌をバンバン歌って明日への活力を蓄えましょう!
ご参会無料・・・お試し参加、 大歓迎!
お問い合わせ先: 高橋悌子(主宰)
電話: 0197-24-2361
メールアドレス:teko4453@gmail.com
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
前回「例会」(7/22)ミニレポート:
参会者数: 7名(男性4名 女性3名)
公民館玄関前の木立を吹き抜ける涼風は熱気を和らげて呉れて避暑地代わりになりました。 英訳歌詞をリズムとメロデイーに合せるため消音化するコツを反復練習しました。 皆さん、意欲的に取り組んで呉れてホッとしました! これならメキメキ上達しますよ! 何よりもプラスになるのは思考力を維持向上出来ることですね。
リクエト曲では” Country Road” の2番歌詞にある<超絶技巧>を要する部分を徹底的にトライしたのは達成感がありましね。
お好きなように屈託なく歌うこの時間帯を大いに楽しんでいる様子を見るのは、次回活動へのエネルギーを頂く想いが致します。 次回へのご参加をお待ちして居ります。
Posted by 高憐華 at 17:21 │Comments(0) │TrackBack(0)
日時: 8月5日(火) 14:00~16:00
会場: 後藤伯記念公民館 和室(2階)・・・水沢区大手町
活動内容: 前半・・・
上手に楽しく歌いたい歌唱曲{高橋悌子・英訳 ”奥州市民のうた”・・・
3番英訳歌詞/”花は咲く・・2番英訳歌詞”} ”Home on the Range"
小休止・・・持参ドリンクを飲みながら<諸連絡>や<よもやま話>などでリフレッシュ!
後半・・・配布歌詞ファルからリクエストした歌をバンバン歌って明日への活力を蓄えましょう!
ご参会無料・・・お試し参加、 大歓迎!
お問い合わせ先: 高橋悌子(主宰)
電話: 0197-24-2361
メールアドレス:teko4453@gmail.com
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
前回「例会」(7/22)ミニレポート:
参会者数: 7名(男性4名 女性3名)
公民館玄関前の木立を吹き抜ける涼風は熱気を和らげて呉れて避暑地代わりになりました。 英訳歌詞をリズムとメロデイーに合せるため消音化するコツを反復練習しました。 皆さん、意欲的に取り組んで呉れてホッとしました! これならメキメキ上達しますよ! 何よりもプラスになるのは思考力を維持向上出来ることですね。
リクエト曲では” Country Road” の2番歌詞にある<超絶技巧>を要する部分を徹底的にトライしたのは達成感がありましね。
お好きなように屈託なく歌うこの時間帯を大いに楽しんでいる様子を見るのは、次回活動へのエネルギーを頂く想いが致します。 次回へのご参加をお待ちして居ります。
Posted by 高憐華 at 17:21 │Comments(0) │TrackBack(0)
Posted by 高憐華 at
22:28
│Comments(0)
2014年07月26日
8月第1回「英語の歌でヘルシーライフ」ご案内
8月第1回「英語の歌でヘルシーライフ」ご案内
日時: 8月5日(火) 14:00~16:00
会場: 後藤伯記念公民館 和室(2階)・・・水沢区大手町
活動内容: 前半・・・
上手に楽しく歌いたい歌唱曲{高橋悌子・英訳 ”奥州市民のうた”・・・
3番英訳歌詞/”花は咲く・・2番英訳歌詞”} ”Home on the Range"
小休止・・・持参ドリンクを飲みながら<諸連絡>や<よもやま話>などでリフレッシュ!
後半・・・配布歌詞ファルからリクエストした歌をバンバン歌って明日への活力を蓄えましょう!
ご参会無料・・・お試し参加、 大歓迎!
お問い合わせ先: 高橋悌子(主宰)
電話: 0197-24-2361
メールアドレス:teko4453@gmail.com
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
前回「例会」(7/22)ミニレポート:
参会者数: 7名(男性4名 女性3名)
公民館玄関前の木立を吹き抜ける涼風は熱気を和らげて呉れて避暑地代わりになりました。 英訳歌詞をリズムとメロデイーに合せるため消音化するコツを反復練習しました。 皆さん、意欲的に取り組んで呉れてホッとしました! これならメキメキ上達しますよ! 何よりもプラスになるのは思考力を維持向上出来ることですね。
リクエト曲では” Country Road” の2番歌詞にある<超絶技巧>を要する部分を徹底的にトライしたのは達成感がありましね。
お好きなように屈託なく歌うこの時間帯を大いに楽しんでいる様子を見るのは、次回活動へのエネルギーを頂く想いが致します。 次回へのご参加をお待ちして居ります。
Posted by 高憐華 at 17:21 │Comments(0) │TrackBack(0)
日時: 8月5日(火) 14:00~16:00
会場: 後藤伯記念公民館 和室(2階)・・・水沢区大手町
活動内容: 前半・・・
上手に楽しく歌いたい歌唱曲{高橋悌子・英訳 ”奥州市民のうた”・・・
3番英訳歌詞/”花は咲く・・2番英訳歌詞”} ”Home on the Range"
小休止・・・持参ドリンクを飲みながら<諸連絡>や<よもやま話>などでリフレッシュ!
後半・・・配布歌詞ファルからリクエストした歌をバンバン歌って明日への活力を蓄えましょう!
ご参会無料・・・お試し参加、 大歓迎!
お問い合わせ先: 高橋悌子(主宰)
電話: 0197-24-2361
メールアドレス:teko4453@gmail.com
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
前回「例会」(7/22)ミニレポート:
参会者数: 7名(男性4名 女性3名)
公民館玄関前の木立を吹き抜ける涼風は熱気を和らげて呉れて避暑地代わりになりました。 英訳歌詞をリズムとメロデイーに合せるため消音化するコツを反復練習しました。 皆さん、意欲的に取り組んで呉れてホッとしました! これならメキメキ上達しますよ! 何よりもプラスになるのは思考力を維持向上出来ることですね。
リクエト曲では” Country Road” の2番歌詞にある<超絶技巧>を要する部分を徹底的にトライしたのは達成感がありましね。
お好きなように屈託なく歌うこの時間帯を大いに楽しんでいる様子を見るのは、次回活動へのエネルギーを頂く想いが致します。 次回へのご参加をお待ちして居ります。
Posted by 高憐華 at 17:21 │Comments(0) │TrackBack(0)
Posted by 高憐華 at
22:28
│Comments(0)
2014年07月16日
次回「例会」ご案内
7月第4回例会「英語の歌でヘルシーライフ」ご案内
日時: 7月22日(火) 14:00~16:00
会場: 後藤伯記念公民館 第1会議室(1階)・・・水沢区大手町
活動内容:
前半・・・上手くなって楽しく歌いたい歌唱曲{高橋悌子・英訳 ”奥州市民のうた・・3番英訳歌詞”/”花は咲く・・2番英訳歌詞”}
小休止・・・持参ドリンクを飲みながら<諸連絡>や<よもやま話>などでリフレッシュ!
後半・・・配布歌詞ファルからお好きな歌曲をリクエストしてバンバン歌って明日への英気を養う!
ご参会無料・・・お試し参加、 大歓迎!
お問い合わせ先: 高橋悌子(主宰)
電話: 0197-24-2361
メールアドレス:teko4453@gmail.com
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
前回「例会」(7/15)報告:
参会者数: 8名(男性5名 女性3名)
31度の真夏日にも拘わらず8名の参加には大感激! 公民館玄関前の木立を吹き抜ける初夏の風に癒されながらの2時間は正に至福のひと時でした。
”花は咲く” 2番英訳歌詞をメロデイーに合せるには英語発音独特のコツを会得するのが大事。 慣れるまで根気良く練習する楽しむに気付いて欲しいですね。
主なリクエスト曲: 涙そうそう、 愛しのクレメンタイン、 赤とんぼ、
銀色の道、 今日の日はさようなら、 他 多数。
参会者がお好きなように屈託なく歌うこの時間帯を大いに楽しんでいる様子を見るのは、主宰者として次回活動へのエネルギーを頂く想いが致します。 次回へのご参加をお待ちして居ります。
日時: 7月22日(火) 14:00~16:00
会場: 後藤伯記念公民館 第1会議室(1階)・・・水沢区大手町
活動内容:
前半・・・上手くなって楽しく歌いたい歌唱曲{高橋悌子・英訳 ”奥州市民のうた・・3番英訳歌詞”/”花は咲く・・2番英訳歌詞”}
小休止・・・持参ドリンクを飲みながら<諸連絡>や<よもやま話>などでリフレッシュ!
後半・・・配布歌詞ファルからお好きな歌曲をリクエストしてバンバン歌って明日への英気を養う!
ご参会無料・・・お試し参加、 大歓迎!
お問い合わせ先: 高橋悌子(主宰)
電話: 0197-24-2361
メールアドレス:teko4453@gmail.com
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
前回「例会」(7/15)報告:
参会者数: 8名(男性5名 女性3名)
31度の真夏日にも拘わらず8名の参加には大感激! 公民館玄関前の木立を吹き抜ける初夏の風に癒されながらの2時間は正に至福のひと時でした。
”花は咲く” 2番英訳歌詞をメロデイーに合せるには英語発音独特のコツを会得するのが大事。 慣れるまで根気良く練習する楽しむに気付いて欲しいですね。
主なリクエスト曲: 涙そうそう、 愛しのクレメンタイン、 赤とんぼ、
銀色の道、 今日の日はさようなら、 他 多数。
参会者がお好きなように屈託なく歌うこの時間帯を大いに楽しんでいる様子を見るのは、主宰者として次回活動へのエネルギーを頂く想いが致します。 次回へのご参加をお待ちして居ります。
Posted by 高憐華 at
17:21
│Comments(0)
2014年07月16日
次回「例会」ご案内
7月第4回例会「英語の歌でヘルシーライフ」ご案内
日時: 7月22日(火) 14:00~16:00
会場: 後藤伯記念公民館 第1会議室(1階)・・・水沢区大手町
活動内容:
前半・・・上手くなって楽しく歌いたい歌唱曲{高橋悌子・英訳 ”奥州市民のうた・・3番英訳歌詞”/”花は咲く・・2番英訳歌詞”}
小休止・・・持参ドリンクを飲みながら<諸連絡>や<よもやま話>などでリフレッシュ!
後半・・・配布歌詞ファルからお好きな歌曲をリクエストしてバンバン歌って明日への英気を養う!
ご参会無料・・・お試し参加、 大歓迎!
お問い合わせ先: 高橋悌子(主宰)
電話: 0197-24-2361
メールアドレス:teko4453@gmail.com
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
前回「例会」(7/15)報告:
参会者数: 8名(男性5名 女性3名)
31度の真夏日にも拘わらず8名の参加には大感激! 公民館玄関前の木立を吹き抜ける初夏の風に癒されながらの2時間は正に至福のひと時でした。
”花は咲く” 2番英訳歌詞をメロデイーに合せるには英語発音独特のコツを会得するのが大事。 慣れるまで根気良く練習する楽しむに気付いて欲しいですね。
主なリクエスト曲: 涙そうそう、 愛しのクレメンタイン、 赤とんぼ、
銀色の道、 今日の日はさようなら、 他 多数。
参会者がお好きなように屈託なく歌うこの時間帯を大いに楽しんでいる様子を見るのは、主宰者として次回活動へのエネルギーを頂く想いが致します。 次回へのご参加をお待ちして居ります。
日時: 7月22日(火) 14:00~16:00
会場: 後藤伯記念公民館 第1会議室(1階)・・・水沢区大手町
活動内容:
前半・・・上手くなって楽しく歌いたい歌唱曲{高橋悌子・英訳 ”奥州市民のうた・・3番英訳歌詞”/”花は咲く・・2番英訳歌詞”}
小休止・・・持参ドリンクを飲みながら<諸連絡>や<よもやま話>などでリフレッシュ!
後半・・・配布歌詞ファルからお好きな歌曲をリクエストしてバンバン歌って明日への英気を養う!
ご参会無料・・・お試し参加、 大歓迎!
お問い合わせ先: 高橋悌子(主宰)
電話: 0197-24-2361
メールアドレス:teko4453@gmail.com
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
前回「例会」(7/15)報告:
参会者数: 8名(男性5名 女性3名)
31度の真夏日にも拘わらず8名の参加には大感激! 公民館玄関前の木立を吹き抜ける初夏の風に癒されながらの2時間は正に至福のひと時でした。
”花は咲く” 2番英訳歌詞をメロデイーに合せるには英語発音独特のコツを会得するのが大事。 慣れるまで根気良く練習する楽しむに気付いて欲しいですね。
主なリクエスト曲: 涙そうそう、 愛しのクレメンタイン、 赤とんぼ、
銀色の道、 今日の日はさようなら、 他 多数。
参会者がお好きなように屈託なく歌うこの時間帯を大いに楽しんでいる様子を見るのは、主宰者として次回活動へのエネルギーを頂く想いが致します。 次回へのご参加をお待ちして居ります。
Posted by 高憐華 at
17:21
│Comments(0)
2014年07月09日
次回例会「英語の歌でヘルシーライフ」ご案内
7月第3回例会「英語の歌でヘルシーライフ」ご案内
日時: 7月15日(火) 14:00~16:00
会場: 後藤伯記念公民館 第1会議室(1階)・・・水沢区大手町
活動内容:
前半・・・上手くなって楽しく歌いたい歌唱曲{高橋悌子・英訳 ”奥州市民のうた”/”花は咲く”}
小休止・・・持参ドリンクを飲みながら<諸連絡>や<よもやま話>などでリフレッシュ!
後半・・・配布歌詞ファルからお好きな歌曲をリクエストしてバンバン歌って明日への英気を養う!
ご参会無料・・・お試し参加、 大歓迎!
お問い合わせ先: 高橋悌子(主宰)
電話: 0197-24-2361
メールアドレス:teko4453@gmail.com
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
前回「例会」(7/8)報告:
参会者数: 5名(男性3 女性2)
ご参会期待者は諸事情の為、ご欠席。 ご参会の有無は随意なので集会者の多少に拘わらず、存分に歌って明日への活力が得られれば、それで良~しとするのが我がサークルのコンセプト。 真夏日の会場ながら涼しい風に癒されて大満足の2時間でした。 次回「例会」へのご参会をお待ちして居ります。
主に研修した歌唱曲:(1)「精神歌」の英訳歌詞の一番。
(2) 「花は咲く」の英訳歌詞の一番後半部分。
主なリクエスト歌唱曲: よこはま、たそがれ/卒業写真/高橋悌子・作曲、賢治・作詞 ”告別” 他 多数。
日時: 7月15日(火) 14:00~16:00
会場: 後藤伯記念公民館 第1会議室(1階)・・・水沢区大手町
活動内容:
前半・・・上手くなって楽しく歌いたい歌唱曲{高橋悌子・英訳 ”奥州市民のうた”/”花は咲く”}
小休止・・・持参ドリンクを飲みながら<諸連絡>や<よもやま話>などでリフレッシュ!
後半・・・配布歌詞ファルからお好きな歌曲をリクエストしてバンバン歌って明日への英気を養う!
ご参会無料・・・お試し参加、 大歓迎!
お問い合わせ先: 高橋悌子(主宰)
電話: 0197-24-2361
メールアドレス:teko4453@gmail.com
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
前回「例会」(7/8)報告:
参会者数: 5名(男性3 女性2)
ご参会期待者は諸事情の為、ご欠席。 ご参会の有無は随意なので集会者の多少に拘わらず、存分に歌って明日への活力が得られれば、それで良~しとするのが我がサークルのコンセプト。 真夏日の会場ながら涼しい風に癒されて大満足の2時間でした。 次回「例会」へのご参会をお待ちして居ります。
主に研修した歌唱曲:(1)「精神歌」の英訳歌詞の一番。
(2) 「花は咲く」の英訳歌詞の一番後半部分。
主なリクエスト歌唱曲: よこはま、たそがれ/卒業写真/高橋悌子・作曲、賢治・作詞 ”告別” 他 多数。
Posted by 高憐華 at
21:34
│Comments(0)
2014年07月03日
英語の歌でヘルシーライフ
英語の歌でヘルシーライフ
7月第2回例会・ボランテイア・サークル
「英語の歌でヘルシーライフ」ご案内
日時: 7月8日(火) 14:00~16:00
会場: 後藤伯記念公民館 第1会議室(1階)・・・水沢区大手町
活動内容:
前半・・・上手くなって楽しく歌いたい歌唱曲{日英歌詞「(賢治作詞)精神歌/花は咲く」}
小休止・・・持参ドリンクを飲みながら<諸連絡>や<よもやま話>などでリフレッシュ!
後半・・・配布歌詞ファルからお好きな歌曲をリクエストしてバンバン歌って明日への英気を養う!
ご参会無料・・・お試し参加、 大歓迎!
お問い合わせ先: 高橋悌子(主宰)
電話: 0197-24-2361
メールアドレス:teko4453@gmail.com
7月第2回例会・ボランテイア・サークル
「英語の歌でヘルシーライフ」ご案内
日時: 7月8日(火) 14:00~16:00
会場: 後藤伯記念公民館 第1会議室(1階)・・・水沢区大手町
活動内容:
前半・・・上手くなって楽しく歌いたい歌唱曲{日英歌詞「(賢治作詞)精神歌/花は咲く」}
小休止・・・持参ドリンクを飲みながら<諸連絡>や<よもやま話>などでリフレッシュ!
後半・・・配布歌詞ファルからお好きな歌曲をリクエストしてバンバン歌って明日への英気を養う!
ご参会無料・・・お試し参加、 大歓迎!
お問い合わせ先: 高橋悌子(主宰)
電話: 0197-24-2361
メールアドレス:teko4453@gmail.com
Posted by 高憐華 at
10:10
│Comments(0)