2014年09月19日
9月第3回「英語の歌でヘルシーライフ」ミニリポート
前回(9/16) ボランテイア・サークル「英語の歌でヘルシーライフ」
ミニリポート 文責・高橋悌子
参会者数: 5名(男性3 女性2)
ご参会の有無は随意です。 集会者の多少に拘わらず、存分に歌って明日への活力が得られれば、それで良~しとするのが我がサークルのコンセプト。 初秋の風に癒されて大満足の2時間でした。 次回「例会」へのご参会をお待ちして居ります。
主に研修した歌唱曲:(1) ”ふるさと” 山口氏・英訳バージョン”
(2) ”銀色の道/明日の日はさようなら” 平賀氏・英訳バージョン
主なリクエスト歌唱曲:
(1) アメリカ民謡 ”峠の我が家~Home on the Range~”
(2) ” ふるさとは今も変わらず”
男性・TMさんとMYさんの音域はバス。 女性・WKさんはアルト。 女性・TTはソプラノ。 各自がリラックスしながら無理なく歌うには、どんな歌唱曲でも自然に混声?合唱になってしまいます。 この妙なハーモニー? も気にせずに、ひたすら楽しく歌いえばそれで良~しよ ( ^)o(^ ) この寛大さ、 大らかさが、我がサークルの持ち味です。
ご賛同なさる方々のご参会をお待ちして居ります。
Posted by 高憐華 at 12:22│Comments(0)