2014年09月20日
高憐華の<南うたっこの会>ミニリポート 第1回
毎週土曜日、南地区センター(奥州市水沢区)、音楽室からシニア世代の楽しげな歌声が響き渡ります。 <南うたっこの会>は、今日で第207回を迎えます。
事前に担当者が、季節にちなんだ歌詞を中心に選んだ「歌の栞」を作成して、参会者に配布しています。 懐かしい歌を歌っては過ぎし日々を愛しく想い、忘れかけている歌を歌っては記憶力アップを図って活力を蘇らせています。
指揮者、伴奏者、会員諸係の方々が協力し支え合って長年続いてきたこの素晴らしい<うたっこの会>を、これから時折<いーわブログ>でお伝えしていきます。
事前に担当者が、季節にちなんだ歌詞を中心に選んだ「歌の栞」を作成して、参会者に配布しています。 懐かしい歌を歌っては過ぎし日々を愛しく想い、忘れかけている歌を歌っては記憶力アップを図って活力を蘇らせています。
指揮者、伴奏者、会員諸係の方々が協力し支え合って長年続いてきたこの素晴らしい<うたっこの会>を、これから時折<いーわブログ>でお伝えしていきます。
Posted by 高憐華 at 22:18│Comments(0)