2015年06月11日
6月第2火曜日「例会・英語の歌でヘルシーライフ」リポート
6月第2回「例会・英語の歌でヘルシーライフ」リポート
前回「例会・英語の歌でヘルシーライフ」リポート
日時: 6月9日(火) 14:00~16:00
会場: 後藤伯記念公民館 第1会議室(1階)・・・水沢区大手町
参会者: 3名(男性1、 女性2)
生憎の肌寒い雨天日。 参会者はいつもより少な目か?? との予想通り、少数精鋭の3名。 会場一番乗りのWさんが会場作りをお一人で済ませてました。 有難いことです。 定刻通り2時に開始。 声出し歌唱曲は、本日の課題曲・{日本語歌詞「いつでも夢を」「花は咲く」}
それに「雪山讃歌」(クレメンタインの替え歌. 1番と3番が英語歌詞なので、英語歌詞にシフトするには適した歌です。)
声の出方がスムーズになったところで、{英訳歌詞・いつでも夢を}にトライ。 この歌は音域が広いので高音部分になると、Nさんが必死で目指す音程を捉えようと挑戦する姿には感服するばかり。 Wさんはプリント歌詞を必ずノートに転記し、英語発音を仮名書きしたり、意味を書き添えたりして覚える努力を7・8年続けているお方。 このお二人が参加して呉れれば、我が歌サークルは安泰です ヽ(^。^)ノ
次に<悌子・英訳歌詞「花は咲く・1番」>にトライ。 この歌の英語歌唱曲としての難易度は、最高難易度5とすれば3位かな~。 英訳「いつでも夢を」よりもかなり難しく感じる。 関係代名詞・関係副詞といった英文法の難関用語が含まれてるので意味を捉え難い。 要すれば、英語歌詞で歌う新鮮味とかドキドキ感を体験出来れば良いわけで、意味が捉え難くても気にせずにやり過ごすのが我がクラブの寛容なところ。
3時からお愉しみの<ドリンクタイム>。 Nさんが楽しんだ過日の<ダンスパーテイー>のエピソードとか、各自の近況報告やら6月30日(火)企画したい本サークルの<カラオケ歌おう・お楽しみ会>などに話がつきず。 十分にリラックスしたところで後半30分の練習開始。
主宰者・悌子、持参歌詞 「襟裳岬/ しあわせのワルツ(星影のワルツの替え歌)/ うたえバンバン」 を歌ってひたすらに歌う事を満喫 ヽ(^。^)
クロージング・ソング「今日の日はさよなら」を楽唱して解散。
◆ 英語歌詞の発音に慣れるまでは片仮書き発音を頼りに練習するので大丈夫! 懐かしの歌唱曲を英訳で歌えば、忘れかけてた英語も自然に蘇ってきますよ! 存分に歌ってリフレッシュするのがモットーの7年前から続く 「歌唱サロン」! 気分爽快になって快食・快眠になりますよ ( ^)o(^ )
>◆ お試しご参会、大歓迎!
お近くを通った折にでもぶらりとお立ちよりください。
お問合せ先:
高橋悌子(主宰)
電話: 0197-24-2361
メールアドレス: teko4453@gmail.com
前回「例会・英語の歌でヘルシーライフ」リポート
日時: 6月9日(火) 14:00~16:00
会場: 後藤伯記念公民館 第1会議室(1階)・・・水沢区大手町
参会者: 3名(男性1、 女性2)
生憎の肌寒い雨天日。 参会者はいつもより少な目か?? との予想通り、少数精鋭の3名。 会場一番乗りのWさんが会場作りをお一人で済ませてました。 有難いことです。 定刻通り2時に開始。 声出し歌唱曲は、本日の課題曲・{日本語歌詞「いつでも夢を」「花は咲く」}
それに「雪山讃歌」(クレメンタインの替え歌. 1番と3番が英語歌詞なので、英語歌詞にシフトするには適した歌です。)
声の出方がスムーズになったところで、{英訳歌詞・いつでも夢を}にトライ。 この歌は音域が広いので高音部分になると、Nさんが必死で目指す音程を捉えようと挑戦する姿には感服するばかり。 Wさんはプリント歌詞を必ずノートに転記し、英語発音を仮名書きしたり、意味を書き添えたりして覚える努力を7・8年続けているお方。 このお二人が参加して呉れれば、我が歌サークルは安泰です ヽ(^。^)ノ
次に<悌子・英訳歌詞「花は咲く・1番」>にトライ。 この歌の英語歌唱曲としての難易度は、最高難易度5とすれば3位かな~。 英訳「いつでも夢を」よりもかなり難しく感じる。 関係代名詞・関係副詞といった英文法の難関用語が含まれてるので意味を捉え難い。 要すれば、英語歌詞で歌う新鮮味とかドキドキ感を体験出来れば良いわけで、意味が捉え難くても気にせずにやり過ごすのが我がクラブの寛容なところ。
3時からお愉しみの<ドリンクタイム>。 Nさんが楽しんだ過日の<ダンスパーテイー>のエピソードとか、各自の近況報告やら6月30日(火)企画したい本サークルの<カラオケ歌おう・お楽しみ会>などに話がつきず。 十分にリラックスしたところで後半30分の練習開始。
主宰者・悌子、持参歌詞 「襟裳岬/ しあわせのワルツ(星影のワルツの替え歌)/ うたえバンバン」 を歌ってひたすらに歌う事を満喫 ヽ(^。^)
クロージング・ソング「今日の日はさよなら」を楽唱して解散。
◆ 英語歌詞の発音に慣れるまでは片仮書き発音を頼りに練習するので大丈夫! 懐かしの歌唱曲を英訳で歌えば、忘れかけてた英語も自然に蘇ってきますよ! 存分に歌ってリフレッシュするのがモットーの7年前から続く 「歌唱サロン」! 気分爽快になって快食・快眠になりますよ ( ^)o(^ )
>◆ お試しご参会、大歓迎!
お近くを通った折にでもぶらりとお立ちよりください。
お問合せ先:
高橋悌子(主宰)
電話: 0197-24-2361
メールアドレス: teko4453@gmail.com
Posted by 高憐華 at 09:56│Comments(0)
│歌唱