2015年06月16日
英語の歌でヘルシーライフ
6月第3火曜日「例会・英語の歌でヘルシーライフ」リポート
日時: 6月16日(火) 14:00~16:00
会場: 後藤伯記念公民館 第1会議室(1階)・・・水沢区大手町
参会者: 7名(男性・5名 女性・2名)
農繁期が一段落して駆け付けて呉れた’Oさん’、前回出席しかねた常連メンバー・3名が加わり、久しぶりに盛り上がった例会。
オープニングソング: 「もしもし皆さん、こんにちわ」(’もしもし亀よ’ の替え歌)を2度繰り返し、更に「雪山讃歌」(’ 愛しのクレメンタインの替え歌)で声出し練習。 本日の課題歌唱曲: 「希望 ’Hope '」日本語歌詞で3番まで歌ってメロディー確認。 英訳歌詞を読み上げて、簡単な意味説明。 本歌の初音ミク録音CDを聞きながら英訳歌詞3番まで何とか唱和。 ドリンクタイムの休憩の間、第5火曜日は場所を移して<カラオケを楽しむ会>の相談。 後半の部:<悌子・アカぺラ・ショー in 盛岡パーフォーマンス>で使用の<歌の栞>から 「夜明けのうた」「夏の思い出」 を楽唱。 クロージング・ソング「今日の日はさようなら」で閉会。 次回(6/23・火)の再会を確認しながら、椅子・机を元に戻して三々五々解散。
◆ 英語歌詞の発音に慣れるまでは片仮書き発音を頼りに練習するので大丈夫! 懐かしの歌唱曲を英訳で歌えば、忘れかけてた英語も自然に蘇ってきますよ! 存分に歌ってリフレッシュするのがモットーの7年前から続く 「歌唱サロン」! 気分爽快になって快食・快眠になりますよ ( ^)o(^ )
◆ お試しご参会、大歓迎! お近くを通った折にでもぶらりとお立ちよりください。
お問合せ先:
高橋悌子(主宰) 電話: 0197-24-2361 メールアドレス: teko4453@gmail.com
日時: 6月16日(火) 14:00~16:00
会場: 後藤伯記念公民館 第1会議室(1階)・・・水沢区大手町
参会者: 7名(男性・5名 女性・2名)
農繁期が一段落して駆け付けて呉れた’Oさん’、前回出席しかねた常連メンバー・3名が加わり、久しぶりに盛り上がった例会。
オープニングソング: 「もしもし皆さん、こんにちわ」(’もしもし亀よ’ の替え歌)を2度繰り返し、更に「雪山讃歌」(’ 愛しのクレメンタインの替え歌)で声出し練習。 本日の課題歌唱曲: 「希望 ’Hope '」日本語歌詞で3番まで歌ってメロディー確認。 英訳歌詞を読み上げて、簡単な意味説明。 本歌の初音ミク録音CDを聞きながら英訳歌詞3番まで何とか唱和。 ドリンクタイムの休憩の間、第5火曜日は場所を移して<カラオケを楽しむ会>の相談。 後半の部:<悌子・アカぺラ・ショー in 盛岡パーフォーマンス>で使用の<歌の栞>から 「夜明けのうた」「夏の思い出」 を楽唱。 クロージング・ソング「今日の日はさようなら」で閉会。 次回(6/23・火)の再会を確認しながら、椅子・机を元に戻して三々五々解散。
◆ 英語歌詞の発音に慣れるまでは片仮書き発音を頼りに練習するので大丈夫! 懐かしの歌唱曲を英訳で歌えば、忘れかけてた英語も自然に蘇ってきますよ! 存分に歌ってリフレッシュするのがモットーの7年前から続く 「歌唱サロン」! 気分爽快になって快食・快眠になりますよ ( ^)o(^ )
◆ お試しご参会、大歓迎! お近くを通った折にでもぶらりとお立ちよりください。
お問合せ先:
高橋悌子(主宰) 電話: 0197-24-2361 メールアドレス: teko4453@gmail.com
Posted by 高憐華 at 22:15│Comments(0)
│歌唱