2015年07月17日
7月第2回「例会:英語の歌でヘルシーライフ」リポート
7月第2回「例会:英語の歌でヘルシーライフ」リポート
7月第2回「例会・英語の歌でヘルシーライフ」リポート
日時: 7月14日(火) 14:00~16:00
会場: 後藤伯記念公民館 第1会議室・・・水沢区大手町
参会者: 7名(男性5名 女性2名)
前回と同様、今回も猛暑日!! にも拘わらず、7名の参加とは嬉しい限り! 開始時刻15分前に既に常連・Wさんが会場作りを済ませてました。 開始時刻5分前、本日の課題曲「白い色は恋人の色」CDをOさんがご持参プレヤーで再生し出したので、開始ご挨拶もそこそこに日本語で声出しを兼ねて歌唱開始。 歌手・ヒーリーの済んだ歌声はなんとも魅力的! 徐々に英語歌詞にシフト。 日本語歌詞では”恋人は女性 ” とばかり極め付けていたら、英訳では何と ”恋人は男性” に性転換しているではありませんか!? なる程、訳者の解釈で性転換もあり得ると、妙に納得した次第。 英訳難易度は中程度で、英語発音を音符に載せるコツの要る箇所を反復練習すれば、英訳全歌詞をひと通り
カバー出来て、日頃の研修の成果とばかり自画自賛。 次に「奥州市民のうた」2番英訳歌詞を集中練習。 2・3音節の英単語が数か所あるので、そこいらの歌い方が少々面倒。 こうした歌を長時間一気に反復練習しても苦痛を感じて効果なし。 次回には、主宰者(悌子)の英訳歌唱を録音したテープを配布して自宅研修をして貰うことに。。。<英訳市民歌>を気楽に歌えるようになれば、今後の奥州市の国際化に幾許か寄与出来るかも。。
ドリンクタイムを挟んで、後半の部のリクエストタイムへシフト。 選ばれたのは「愛しのクレメンタインの替え歌 ” 雪山讃歌/カントリーロード/夕焼け小焼け/赤とんぼ/イエスタデイ」等。。。やはり、選ばれるのは歌い込まれた優れものなんですね ヽ(^。^)ノ 歌うことで今の暮らしを豊かに出来る! ”暮らしに歌あり。 歌あるところに豊かな暮らしあり。” 次回も歌いたいので駆け付けて呉れるんです。 感謝!
◆ 英語歌詞の発音に慣れるまでは片仮書き発音を頼りに練習するので大丈夫! 懐かしの歌唱曲を英訳で歌えば、忘れかけてた英語も自然に蘇ってきますよ! 存分に歌ってリフレッシュするのがモットーの7年前から続く 「歌唱サロン」! 気分爽快になって快食・快眠になりますよ ( ^)o(^ )
>◆ お試しご参会、大歓迎! お近くを通った折にでもぶらりとお立ちよりください。
お問合せ先:
高橋悌子(主宰) 電話: 0197-24-2361
メールアドレス: teko4453@gmail.com
7月第2回「例会・英語の歌でヘルシーライフ」リポート
日時: 7月14日(火) 14:00~16:00
会場: 後藤伯記念公民館 第1会議室・・・水沢区大手町
参会者: 7名(男性5名 女性2名)
前回と同様、今回も猛暑日!! にも拘わらず、7名の参加とは嬉しい限り! 開始時刻15分前に既に常連・Wさんが会場作りを済ませてました。 開始時刻5分前、本日の課題曲「白い色は恋人の色」CDをOさんがご持参プレヤーで再生し出したので、開始ご挨拶もそこそこに日本語で声出しを兼ねて歌唱開始。 歌手・ヒーリーの済んだ歌声はなんとも魅力的! 徐々に英語歌詞にシフト。 日本語歌詞では”恋人は女性 ” とばかり極め付けていたら、英訳では何と ”恋人は男性” に性転換しているではありませんか!? なる程、訳者の解釈で性転換もあり得ると、妙に納得した次第。 英訳難易度は中程度で、英語発音を音符に載せるコツの要る箇所を反復練習すれば、英訳全歌詞をひと通り
カバー出来て、日頃の研修の成果とばかり自画自賛。 次に「奥州市民のうた」2番英訳歌詞を集中練習。 2・3音節の英単語が数か所あるので、そこいらの歌い方が少々面倒。 こうした歌を長時間一気に反復練習しても苦痛を感じて効果なし。 次回には、主宰者(悌子)の英訳歌唱を録音したテープを配布して自宅研修をして貰うことに。。。<英訳市民歌>を気楽に歌えるようになれば、今後の奥州市の国際化に幾許か寄与出来るかも。。
ドリンクタイムを挟んで、後半の部のリクエストタイムへシフト。 選ばれたのは「愛しのクレメンタインの替え歌 ” 雪山讃歌/カントリーロード/夕焼け小焼け/赤とんぼ/イエスタデイ」等。。。やはり、選ばれるのは歌い込まれた優れものなんですね ヽ(^。^)ノ 歌うことで今の暮らしを豊かに出来る! ”暮らしに歌あり。 歌あるところに豊かな暮らしあり。” 次回も歌いたいので駆け付けて呉れるんです。 感謝!
◆ 英語歌詞の発音に慣れるまでは片仮書き発音を頼りに練習するので大丈夫! 懐かしの歌唱曲を英訳で歌えば、忘れかけてた英語も自然に蘇ってきますよ! 存分に歌ってリフレッシュするのがモットーの7年前から続く 「歌唱サロン」! 気分爽快になって快食・快眠になりますよ ( ^)o(^ )
>◆ お試しご参会、大歓迎! お近くを通った折にでもぶらりとお立ちよりください。
お問合せ先:
高橋悌子(主宰) 電話: 0197-24-2361
メールアドレス: teko4453@gmail.com
Posted by 高憐華 at 11:00│Comments(0)
│歌唱