2015年08月26日
8月26日の記事
8月第4回「例会:英語の歌でヘルシーライフ」
リポート
日時: 8月25日(火) 14:00~16:00
会場: 後藤伯記念公民館 第1会議室・・・水沢区大手町
参会者: 4名(Nさん・Mさん・Wさん・Tさん) 常連さんが姿を見せないのは残念!
涼しいので冷房無しで最後まで快適環境で活動出来ました (*^_^*)
<前半の部>
課題歌唱曲:「テキサスの黄色いバラ "The Yellow Rose of Texas"」 を早速 集中練習。
歌詞プリントのある日本語訳が機械翻訳をそおままを掲載したらしくて、意味不明の奇妙な文。
これに主宰者(高橋)が訂正訳を施して、英語歌詞世界で表現したかった感情を理解して貰うように努めました。
歌い出しをMさんにやって貰い、後は皆でアカペラで各スタンザ毎に反復練習して最後まで一通り歌い上げ。
ドリンクタイム: ご持参ドリンクで喉を潤しながら、諸連絡やら世間話でリラックス。 東京都内でかつて大流行した歌声喫茶 ”ともしび”歌バンドが盛岡公演を計画しているそうな。。という話題がMさんからありました。
後半の部: もう一つの課題歌唱曲「奥州市民のうた」は取り上げを中止して、”The Yellow Rose of Texas" を再度、復習して完成度アップを目指しました。 次回はこの快活なリズムの歌を楽しく歌いたいですね。
リクエストタイムでは、高橋が先日 盛岡市内の某所で使用した<悌子アカペラショー・歌詞プリント>の歌(草原情歌 他 5曲)を皆で唱和して終了時刻まで楽しみました。
お知らせ: 9月第1火曜日「例会」(9/1) は, 主宰者・高橋悌子の事情で中止とします。
◆ 英語歌詞の発音に慣れるまでは片仮書き発音を頼りに練習するので大丈夫! 懐かしの歌唱曲を英訳で歌えば、忘れかけてた英語も自然に蘇ってきますよ! 存分に歌ってリフレッシュするのがモットーの7年前から続く 「歌唱サロン」! 気分爽快になって快食・快眠になりますよ ( ^)o(^ )
◆ お試しご参会、大歓迎! お近くを通った折にでもぶらりとお立ちよりください。
お問合せ先:
高橋悌子(主宰) 電話: 0197-24-2361
メールアドレス: teko4453@gmail.com
リポート
日時: 8月25日(火) 14:00~16:00
会場: 後藤伯記念公民館 第1会議室・・・水沢区大手町
参会者: 4名(Nさん・Mさん・Wさん・Tさん) 常連さんが姿を見せないのは残念!
涼しいので冷房無しで最後まで快適環境で活動出来ました (*^_^*)
<前半の部>
課題歌唱曲:「テキサスの黄色いバラ "The Yellow Rose of Texas"」 を早速 集中練習。
歌詞プリントのある日本語訳が機械翻訳をそおままを掲載したらしくて、意味不明の奇妙な文。
これに主宰者(高橋)が訂正訳を施して、英語歌詞世界で表現したかった感情を理解して貰うように努めました。
歌い出しをMさんにやって貰い、後は皆でアカペラで各スタンザ毎に反復練習して最後まで一通り歌い上げ。
ドリンクタイム: ご持参ドリンクで喉を潤しながら、諸連絡やら世間話でリラックス。 東京都内でかつて大流行した歌声喫茶 ”ともしび”歌バンドが盛岡公演を計画しているそうな。。という話題がMさんからありました。
後半の部: もう一つの課題歌唱曲「奥州市民のうた」は取り上げを中止して、”The Yellow Rose of Texas" を再度、復習して完成度アップを目指しました。 次回はこの快活なリズムの歌を楽しく歌いたいですね。
リクエストタイムでは、高橋が先日 盛岡市内の某所で使用した<悌子アカペラショー・歌詞プリント>の歌(草原情歌 他 5曲)を皆で唱和して終了時刻まで楽しみました。
お知らせ: 9月第1火曜日「例会」(9/1) は, 主宰者・高橋悌子の事情で中止とします。
◆ 英語歌詞の発音に慣れるまでは片仮書き発音を頼りに練習するので大丈夫! 懐かしの歌唱曲を英訳で歌えば、忘れかけてた英語も自然に蘇ってきますよ! 存分に歌ってリフレッシュするのがモットーの7年前から続く 「歌唱サロン」! 気分爽快になって快食・快眠になりますよ ( ^)o(^ )
◆ お試しご参会、大歓迎! お近くを通った折にでもぶらりとお立ちよりください。
お問合せ先:
高橋悌子(主宰) 電話: 0197-24-2361
メールアドレス: teko4453@gmail.com
Posted by 高憐華 at 12:28│Comments(0)