2016年02月03日
2月3日の記事
2月第2回「例会:英語の歌でヘルシーライフ」
ご案内 & 前回「例会」リポート
日時: 2月9日(火) 14:00~16:00
会場: 後藤伯記念公民館 第1会議室・・・水沢区大手町
前半の部: (14:00~15:00)
歌唱課題曲:日英歌詞 ” 浜辺の歌 Song of the Beach
& 埴生の宿 Home,Sweet Home "
ドリンクタイム: <お好みドリンク>で喉を潤しながら、諸連絡やら四方山話でリラックス。
後半の部:15:20前後~16:00 配布歌詞ファイルやお好み歌唱曲からリクエストした曲を存分に歌います。
特記: 高橋悌子・英訳「世界に一つだけの花」の歌唱発表を予定してます。
◆ お試しご参会、大歓迎! お近くを通った折にでもぶらりとお立ちよりください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
前回「例会」リポート
日時: 1月26日(火) 14:00~16:00
会場: 会場: 後藤伯公民館 第1会議室
参加者:、Oさん、Sさん、 Tさん、Kさん Mさん、Nさん(男性 4名 女性 2名)
しんしんと降る雪の中、車で数十分かけて男性の常連お二人も参加。 本当に嬉しく感謝するのみ! 期待していたMさんが見えないのが残念! 30分前から暖房を点火し、長テーブル&椅子を子の字形に並べて会場設営。 開始時刻までの待ち時間に、Oさん持参の「世界に一つだけの花」CD演奏に合わせて声出し練習。 5名見えたところで前半の部の課題歌唱曲「浜辺の歌 Song of the Beach & 埴生の宿 Home, Sweet Home]2回目を練習。 開始後 間もなくNさんが参加したので、6名で精一杯歌唱すると爽快さが漂う。 事務室スタッフのKさん曰く” まるで大合唱しているようにですね~”
後半の部では、高橋悌子・英訳「世界に一つだけの花」最終推敲原稿のプリントを読み上げ、次回(2/9)にはこれをメロデーに乗せて歌唱出来るようにすることを約束。 歌唱したリクエスト曲「カントリーロード、精神歌、いつでも夢を、銀色の道、他」 次回課題曲も今回と同じものにして、歌い慣れるまで反復練習をしたいという要望にお応え致します。 <反復練習は完全さに到達する>
お問合せ先:
高橋悌子(主宰) 電話: 0197-24-2361
メールアドレス: teko4453@gmail.com
Posted by 高憐華 at 12:55│Comments(0)