2016年03月31日
3月31日の記事
例会「英語の歌でヘルシーライフ」ご案内
日時: 4月5日(火) 14:00~16:00
会場: 後藤伯記念公民館 第1会議室・・・水沢区大手町
前半の部: (14:00~15:00)
声出し練習には,初回参加者も子供時代から歌い慣れている童謡・文部省唱歌等を歌います。 例「ふるさと/赤とんぼ」
歌唱課題曲:{日英歌詞 「あめふれ」 ” The Rainfall ” & 「四季の歌」 ’The Four Seasons Song’
ドリンクタイム: <持参お好みドリンク>で喉を潤しながら、諸連絡やら歓談でリラックス。
後半の部:15:20前後~16:00 配布歌詞ファイルやお好み歌唱曲からリクエストした曲を存分に歌います。
◆ 英語歌詞の発音に慣れるまでは片仮書き発音を頼りに練習するので大丈夫! 懐かしの歌唱曲を英訳で歌えば、忘れかけてた英語も自然に蘇ってきますよ! 存分に歌ってリフレッシュするのがモットーの8年前から続く 「歌唱サロン」 歌仲間も出来て気分爽快になりますよ ( ^)o(^ )
◆ お試しご参会、大歓迎! お近くを通った折にでもぶらりとお立ちよりください。
お問合せ先:
高橋悌子(主宰) 電話: 0197-24-2361
メールアドレス: teko4453@gmail.com
前回「例会」(3/29) ミニリポート
参会者・8名(男性、4名。 女性、4名)。 初回参加者の女性が加わり、一層のボリュームあるハーモニーを醸し出して充実した2時間でした。 ドリンクタイムでは、差し入れのキャンデーを頂きながらの歓談。 後半のリクエストタイムでは、「精神歌 ”Spirit Song”」 ”Country Road” 等を存分に歌って愉しみました。
日時: 4月5日(火) 14:00~16:00
会場: 後藤伯記念公民館 第1会議室・・・水沢区大手町
前半の部: (14:00~15:00)
声出し練習には,初回参加者も子供時代から歌い慣れている童謡・文部省唱歌等を歌います。 例「ふるさと/赤とんぼ」
歌唱課題曲:{日英歌詞 「あめふれ」 ” The Rainfall ” & 「四季の歌」 ’The Four Seasons Song’
ドリンクタイム: <持参お好みドリンク>で喉を潤しながら、諸連絡やら歓談でリラックス。
後半の部:15:20前後~16:00 配布歌詞ファイルやお好み歌唱曲からリクエストした曲を存分に歌います。
◆ 英語歌詞の発音に慣れるまでは片仮書き発音を頼りに練習するので大丈夫! 懐かしの歌唱曲を英訳で歌えば、忘れかけてた英語も自然に蘇ってきますよ! 存分に歌ってリフレッシュするのがモットーの8年前から続く 「歌唱サロン」 歌仲間も出来て気分爽快になりますよ ( ^)o(^ )
◆ お試しご参会、大歓迎! お近くを通った折にでもぶらりとお立ちよりください。
お問合せ先:
高橋悌子(主宰) 電話: 0197-24-2361
メールアドレス: teko4453@gmail.com
前回「例会」(3/29) ミニリポート
参会者・8名(男性、4名。 女性、4名)。 初回参加者の女性が加わり、一層のボリュームあるハーモニーを醸し出して充実した2時間でした。 ドリンクタイムでは、差し入れのキャンデーを頂きながらの歓談。 後半のリクエストタイムでは、「精神歌 ”Spirit Song”」 ”Country Road” 等を存分に歌って愉しみました。
Posted by 高憐華 at 12:19│Comments(0)